fc2ブログ

サイクルミノル12時開店!毎週木曜日は定休日です。

当店ではお客様からの開示希望無い限り、誰が買ったの?何処の人が買ったの等の個人情報に抵触する開示は控えて頂いております。作業に関しても通常、週末は予約及び受け取りのみとさせて頂いております。

毎年のことですが!

2019/03/18 16:17 ジャンル: Category:トラブル
TB(0) | CM(0) Edit

春になると動かないって連絡が必ず!
IMG_1462(4).jpg
ログが消たらとか、色々気になって路面にハンドル取られ落車したお客様など!

メーター(コンピューター)が、おかしいと気になって信号無視して運ばれたお客様など

数百円の電池で、生命の危機なんてシャレになりません!

メインユニット側は、充電式(リチャーブルバッテリー)が増えてきておりますが、センサー側は、電池式(バッテリー)です!

良く電池とバッテリーと言われてもピンときませんので、せめて充電式か電池式と選別して下さい!

①本体が充電式ならフル充電をする

②動かない時は、総ての電池交換して下さい!

③次は、センサーとの距離を2mm以下に近づけて下さい!
ハートレートの場合は、断線が考えられますので、ベル交換も視野に入れて下さい!

④センサーの距離が正常でも動かない場合には、マグネットだけでセンサーに近づけて下さい。

⑤もしも他の強力磁石で動く時は、マグネット交換ですね!

⑥マグネット無しの場合には、本体交換です!

⑦後は自分の使って居るモデルの説明書を最初から最後まで読み直してみましょう!
取説が無い時にはメーカーサイトで確認して下さい。
当店に連絡されても、解りません。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

madmax55555

Author:madmax55555
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ