2019/12/04 13:40
ジャンル:
Category:
メンテナンス
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】

天候の所為で洗車前の画像はありません。

ご理解いただきますようお願いいたします。

これからは、天候と気温によっては、作業は全く出来ない日もあります。
ズイフトなどで、メンテナンス(しない)出来ない、マシンも増えてきました。

しかしながら外からでは問題ないマシンでも分解してみると色々不具合があります。
一番多いのは、ケーブル類の不具合です。

一見すると何ともなくともカットして調べると中が

錆びているんです。
インナーケーブルだけでは無く、アウターケーブルの同時交換がお勧めです!
フレームのダメージが気になる方、ハンドリングを軽くしたい方には、他社製品に成りますが日泉ケーブルがお勧めです!