fc2ブログ

サイクルミノル12時開店!毎週木曜日は定休日です。

当店ではお客様からの開示希望無い限り、誰が買ったの?何処の人が買ったの等の個人情報に抵触する開示は控えて頂いております。作業に関しても通常、週末は予約及び受け取りのみとさせて頂いております。

展示会割引!8月10日(土)まで!

2019/07/31 22:53 ジャンル: Category:展示会
TB(0) | CM(0) Edit

まずは、告知を水曜日と火曜日、勘違いしていたことをお詫びいたします
IMG_6048.jpg
いつものように夜行バスで!
IMG_6050.jpg
黙って寝ていれば朝には、東京駅に到着!
IMG_6051.jpg
開いている店を探るのも大変なので、マクドで朝マック!
IMG_6052.jpg
最近の展示会は同じ場所でやってくれないので、ド田舎者の私は移動に困ります!
IMG_6145.jpg
実は開催時間間違えて、先に日直さんに入って、12時からと言われてショック!
IMG_6225.jpg
六本木で降りて、六本木に戻るのもシャクなので、麻布十番に向かう!
IMG_6228.jpg
服部の展示会終えて、日直さんの展示会も終わらせて、もう一度此処に戻る!

サイクルクリエーションの展示会!
IMG_6229.jpg
終わったら熱中症で倒れそうだったので、近くのカフェに!
IMG_6230.jpg
ハーフピザと冷たい物を頂いて復活!
IMG_6234.jpg
とりあえず東京駅に向かう。

どうしてもゴーゴータイムをしたかった!

秋葉原のゴーゴーカレーで、ロースカツカレービジネス750円!

ウインナートッピング200円

jafカード特典一品!エビフライ!
IMG_6236.jpg
頼みの夜行バスが、満席なので仕方なく新幹線を利用!

ご近所さんからの依頼でした!

2019/07/28 13:48 ジャンル: Category:クレストヨンド
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5951.jpg
ライトのくもりが気になっていた、この車。
IMG_5952.jpg
先日お話をしたところ是非やってみたいと!
IMG_5953.jpg
左右ともに同じ工程です!
IMG_5954.jpg
マスキングして、削りと取ります。
IMG_5955.jpg
信じられないような黄色い削りカスが、沢山出てきます!
IMG_5966.jpg
綺麗にして
IMG_5967.jpg
コートをして完成!

このまま2時間ぐらいで堅くなります。

入荷しました!

2019/07/27 09:02 ジャンル: Category:オーストリッチ
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5946.jpg
限定ブラックです!

大変お待たせしました。

2019/07/27 09:00 ジャンル: Category:キャットアイ
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5945.jpg
本日は17時までの営業です!

開店します。

2019/07/27 08:59 ジャンル: Category:営業
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5947.jpg
暑さ対策の為?17時閉店です。

大変お待たせしました。

2019/07/24 09:36 ジャンル: Category:RXL
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5795.jpg
普段履き人気のソックスです!

注文分以外でS注文のみ、M少量L極少量在庫有ります。

コーティング施工依頼!

2019/07/16 15:32 ジャンル: Category:クレストヨンド
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5595.jpg
駐車場に停車中、事故に遭いコーティング施工の依頼が来ました。
IMG_5597.jpg
保険会社さんは、バンパーだけで良いでしょう?
IMG_5598.jpg
良いですが材料代と、工賃は変わりません。
IMG_5599.jpg
前回ウインドウコーティグを施工していて視界良好だったので、追加作業でウインドウコーティング!
IMG_5600.jpg
コーティング前には鉄粉除去です!
IMG_5602.jpg
当然ですが、ディスクブレーキの鉄粉は当たり前ですが
IMG_5603.jpg
色々な場所に飛ぶし雪国では、冬に巻かれる物にも砂が入っております。
IMG_5605.jpg
此処で水垢クリーニングします!
IMG_5606.jpg
全体をまんべんなく、拭き取りながら進めていきます。
IMG_5608.jpg
なかなか解りにくいですが、クリアになっていきます!
IMG_5609.jpg
そして4度目の洗車!
①予洗い
鉄粉除去
②除去剤流し
水垢取り
③溶剤流し
④本シャンプー洗車
水洗い二回
IMG_5610.jpg
全ての溶剤洗剤等を綺麗に流します。
IMG_5618.jpg
拭き取ってコーティングして

ウインドウコーティング!もして
IMG_5619.jpg
完成!

新型と言っても?

2019/07/13 13:02 ジャンル: Category:GARMIN
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5532.jpg
左から510/830/1030です。

いまいち解らないと言うことで用意しました。

510は店長が使っていたものですが、ガーミン使ったことがないと言う人の為に、30シリーズではなく下位もでるシリーズの確認用です!

830/1030は画面の大きさが格段に違いますので、5シリーズとか8シリーズを使っていて、どんな感じなのか観てみたい人向けです!

テストは当店設定のままで行って貰います!

変更したら当店の設定に戻して頂きます。

戻せない場合には購入して頂きます。

身分証明書とデポジットをお預かりいたします。

可能な限り当店のクロス試乗車を使って頂きます。

次の御客様の都合もありますので予約制です!

よろしくお願いします。

大変お待たせしました。

2019/07/11 13:16 ジャンル: Category:CROPS
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5477.jpg

大変お待たせしました。

2019/07/11 13:16 ジャンル: Category:キャットアイ
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5476.jpg

もはやスタンダート?

2019/07/11 13:00 ジャンル: Category:RIDEA
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5480.jpg
とはいえポン付けで性能が出るほど甘くはありません!

元々の性能が出ていなければ話は別ですが!
IMG_5481.jpg
IMG_5482.jpg
IMG_5483.jpg
IMG_5484.jpg

本日都合により17時頃まで営業します。

2019/07/11 11:35 ジャンル: Category:営業
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5485.jpg

どんなに優れた工具で有っても、メンテナンス必要!

2019/07/10 09:39 ジャンル: Category:メンテナンス
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5464.jpg
最近切れ味が良くなかったので、交換に踏み切りました!
IMG_5465.jpg
なかなか解りにくいですが、刃こぼれ起こしております。
IMG_5466.jpg
やはり新しい刃は良いですね!

今まで取れなかった?取れにくかったに!

2019/07/09 18:31 ジャンル: Category:クレストヨンド
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5450.jpg
自転車は、駆動系がオープンなので、最近のマッドカラーや、パーツの汚れがと無くなっています!
IMG_5451.jpg
有る物を付けてクリーニングします!
IMG_5452.jpg
あちゃースッキリです!
IMG_5453.jpg
クランクもこの通りです。
IMG_5454.jpg
左も!

綺麗に成りました!

ブルベ1,000キロ試走を無事に終え!

2019/07/09 15:26 ジャンル: Category:洗車
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5427.jpg
無事戻ってきました。
IMG_5428.jpg
クリーナーを全体に回します!
IMG_5429.jpg
RDも
IMG_5430.jpg
チェーンもしっかり
IMG_5431.jpg
FDにも
IMG_5432.jpg
RDにも
IMG_5433.jpg
ブレーキにも溶剤をしっかりと付けます!
IMG_5434.jpg
次は洗剤で流します。
IMG_5435.jpg
両面をしっかりと
IMG_5436.jpg
しっかりと水で洗い流し
IMG_5437.jpg
ギヤ版
IMG_5438.jpg
スプロケット
IMG_5440.jpg
水の吹き飛ばし注油して完成!
IMG_5441.jpg
お風呂に入った気分?
IMG_5442.jpg
外していたテール等も戻します。

大変お待たせしました。

2019/07/09 12:10 ジャンル: Category:GARMIN
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5449.jpg

今度の三連休の1,000キロ試走を無事に終わった、この方のマシンを引き取りに!

2019/07/09 00:04 ジャンル: Category:ブルベ
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5413.jpg
引き取り後、カレーが食べたいとの事でしたのでお供させて頂きました!
IMG_5416.jpg
礼儀正しいです!

トッピングも凄い!
IMG_5418.jpg
飯は600グラムです!

マシンは明日手がけます!

先日のロングライドの後です!

2019/07/08 23:45 ジャンル: Category:洗車
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5396.jpg
残念ながら真っ黒になって帰ってきました。
IMG_5395.jpg
後ろのスプロケットも真っ黒
IMG_5409.jpg
角度は違いますが、洗車後
IMG_5408.jpg
同スプロケット
IMG_5400.jpg
ブレーキシューも一度で、こんなに真っ黒
IMG_5401.jpg
左右どちらも
IMG_5402.jpg
劣化した部分を削り落とします。
IMG_5403.jpg
左右とも削ります。
IMG_5411.jpg
シフトケーブルの末端が狂った所為で、シフトが上手くいかなくなっていました!
IMG_5404.jpg
IMG_5405.jpg
IMG_5406.jpg
画像はありませんが、ハンドルテープとタイヤ前後も交換しました!

走行中、壊れたかと思うぐらいの音がしたようです!

2019/07/08 00:34 ジャンル: Category:品質管理
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_5374.jpg
ピンホールチェック済みですので、タイヤ側にリムセメントを付けます!

もちろん、タイヤを剥がしたら、リムの振れ取りは行います!
IMG_5375.jpg
全面に均等に塗ります!
IMG_5377.jpg
センターがきちんと出ているかの確認です!
IMG_5382.jpg
原因はバースト!
IMG_5383.jpg
タイヤのサイドがしっかりと裂けて居ました!

プロフィール

madmax55555

Author:madmax55555
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ