fc2ブログ

サイクルミノル12時開店!毎週木曜日は定休日です。

当店ではお客様からの開示希望無い限り、誰が買ったの?何処の人が買ったの等の個人情報に抵触する開示は控えて頂いております。作業に関しても通常、週末は予約及び受け取りのみとさせて頂いております。

本日店長の誕生日です!

2018/09/30 09:32 ジャンル: Category:未分類
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_4363(1).jpg
店長から数量限定でプレゼントがあります。

なんと!
来店するだけで井村屋ヨウカンを一個プレゼント!

自転車購入でLEZYNEライトプレゼント!

各数量限定ですのでなくなり次第終了です!

暗くなるのが非常に早くなってきました!

2018/09/28 22:37 ジャンル: Category:キャットアイ
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_4562(3).jpg
クルマでは走っていても危険な自転車が多くなって残念です。
IMG_4561(3).jpg
そこで、サイクルミノルは、今年もやります!

明るく行こうぜ!キャンペーン!

ライトもしくは、テール(フラッシングライト)店頭在庫で5,000円以上お買い上げのお客様!

500円で今お使いの物を値引きに充填します!

ライトもしくはフラッシングライト一個に対して一個

購入何個でもいいですが、購入数と値引きは同じです!

当店のFacebookに参考動画アップしました。


サコッシュですがただのサコッシュでは、無いです!

2018/09/28 15:33 ジャンル: Category:カステリ
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_4298(3).jpg
IMG_4299(3).jpg
IMG_4294(3).jpg
IMG_4295(1).jpg
IMG_4296(3).jpg

大変お待たせしました。

2018/09/28 15:10 ジャンル: Category:sicon
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_4297(2).jpg
IMG_4293(3).jpg
IMG_4291(1).jpg
IMG_4292(2).jpg
IMG_4290(2).jpg
IMG_4289(1).jpg
入荷前からいろいろ聞かれていた商品入荷です!

イベントやサイクリングに行って、あちゃ~って経験ありませんか?

これに入れ忘れたら元も子もありませんが、かなり忘れ物を減らせると思う。

開店記念セールフレーム編!

2018/09/26 13:27 ジャンル: Category:未分類
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_4159(3).jpg
IMG_4157(3).jpg
大好評いただいている開店記念セールですが、店頭在庫のフレーム編です!

9月28日(金)~9/30閉店まで!

なんと条件次第で最大50%off(割引はフレーム価格のみ)
①総て新品パーツで完成車で購入(ペダル、サイクルコンピューター、ボトルゲージ等まで店頭在庫優先となります。)
②11SPEEDコンポーネントグレードと問わずとMAVICカーボンホイールを同時購入
③SRAM E-tapと同時購入
④フレームのみ
大変申し訳ありませんが、どの場合も組み立て引き渡しとさせて戴きます。
工賃は別途
現金の場合更に特別割引

定期的に点検は必要です!

2018/09/23 15:58 ジャンル: Category:メンテナンス
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_4042(3).jpg
リムテープも定期交換でパンクリスクを軽減!
IMG_4043(3).jpg
IMG_4044(3).jpg
サイドは、こんなに成ったら危なかったです!
IMG_4038(3).jpg
装着している時は余り感じないですが!
IMG_4039(4).jpg
かなりのひび割れが進行!
IMG_4040(3).jpg
リムテープもズレてきていました。
IMG_4041(2).jpg
真ん中に居ませんでした。
IMG_4037(3).jpg

間違い無し!

2018/09/22 13:34 ジャンル: Category:亀の子たわし
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3993(3).jpg
ズックたわしは、洗車にもいいです!

モータースポーツタイヤでは、有名ですが

2018/09/22 13:01 ジャンル: Category:PIRELLI
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3990(3).jpg
ここまで人気になるとは思いませんでした。

大変お待たせしました。

2018/09/22 12:40 ジャンル: Category:キャットアイ
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3987(3).jpg

[CC-RS100W]
希望小売価格:¥5,500+税


アウトフロントタイプでブラケットと一体感がある薄型形状
日中でも確認しやすい反転液晶
表示レスポンスが良いアナログワイヤレスコンピュータ
本体の電池交換時期を知らせるバッテリーアラーム機能
シンプル操作のオートスタート専用モデル
コンピュータの設定変更がわかりやすい「メニュースクリーン」
ブラケットから本体着脱可能
IMG_3988(3).jpg

[SL-WA100]
希望小売価格:¥3,500+税

クリップ取付の薄型セーフティライト
バック・サドルバック・ウェアに取付けて気軽に使える着脱容易なフック付き専用クリップブラケット装備
電池残量が少なくなると発光パターンがゆっくり点滅に切替るバッテリーオートセーブ機能
モードメモリ機能
付属のラバーバンドで自転車にも取付可能
デイタイムライトとして昼間でも使用可能
サイドビジビリティに優れたレンズ形状
充電インジケーター搭載
6モードの多彩な発光パターン(ハイ・ロー・点滅・ラピッド・パルス・バイブレーション)
リチウムイオンポリマー充電池内蔵
充電用MicroUSBケーブル付属
リアリフレクター(赤色)が付いていない自転車の場合、夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅は補助灯としての使用に限定し、リアリフレクター(赤色)と併用してください。

大変お待たせしました。

2018/09/22 12:31 ジャンル: Category:オーストリッチ
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3989(3).jpg
最近増えてきました、ロードのDisc

マウンテンバイク全盛の時には出てきませんでしたが、それだけ最近自転人気熱いんですね!

季候がよくなり

2018/09/22 12:28 ジャンル: Category:PARK TOOL
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3991(3).jpg
本格的なサイクリングシーズンも終盤です!

ロングライドに勤しんでいる時にトラブルで帰って来られないって残念ですね。

気温の変化も激しいので、その場で修理して体温下がる前に帰りたいですよね!

タイヤカットした時に威力を発揮して助けて貰えたお客様から多数、声が届いております!

ツールバックやサドルバック、に一つ

ケミカルは使用用途によって専用品ばかりではありません!

2018/09/21 14:57 ジャンル: Category:wakos
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3958(3).jpg
自転車の汚れ取るのに人気のこの商品ですが、実はガラスクリーナーにも成るんです!
IMG_3961(1).jpg
お向かいさんが畑なのですぐに汚れてしまいます!
IMG_3960(3).jpg
IMG_3959(3).jpg
IMG_3963(1).jpg
IMG_3962(3).jpg
仕上がりはスッキリです!

昨日は久しぶりに、定休日を利用して行ってきました。

2018/09/21 12:32 ジャンル: Category:テスト
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3931(4).jpg
①MAVIC USTホイールタイヤまで
②スパカズボトルゲージ
③フィジークの3mmバーテープ
④日泉ケーブル
⑤後は自分の身体

USTは、振動吸収性が良いと言われているチューブラーやチューブレスよりも優しいです。
右の脱着ならいいです。
厚手のテープは、振動吸収が良いです。
ケーブルは、アウターのしなやかさ専用工具の切断でレスポンス抜群、ハンドリングも電動変則式と同じぐらい。
前回から日数はたちますが、ホイールの振動吸収が良いのか、(手術した)股関節の傷みは前回よりも楽でした。

当店も1995年開店いらい、多くのお客様に指示されてきました。

2018/09/21 10:30 ジャンル: Category:セール
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3947(3).jpg
今年も開店記念セールを行います!
IMG_3948(1).jpg
第一弾はヘルメットとハンドルテープ

交換工賃、は別途

試着料も別途です。

最大50%OFF

一部割引除外品あります。

現金なら、さらに特価です!

本日より9月24日(月)閉店まで

いつからだろう。

2018/09/19 12:39 ジャンル: Category:SUPACAZ
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3902(3).jpg
ボトルゲージを交換していない!
IMG_3901(3).jpg
左右非対称のボトルゲージ

これに交換しました。

店長マシンのケーブル交換!

2018/09/18 16:12 ジャンル: Category:日泉ケーブル
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3869(3).jpg
フリクション無しでは一番のGOREケーブルを使用しておりました。
IMG_3870(3).jpg
IMG_3873(3).jpg
IMG_3874(3).jpg
IMG_3875(4).jpg
IMG_3872(3).jpg
色々と違いはありますが、それぞれの長所短所見極めたいと思います。

大変お待たせしました。

2018/09/17 21:43 ジャンル: Category:メンテナンス
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0952(3).jpg
メンテナンス作業通常再開です。

予約受付のみです。

当日その場での作業は、可能な場合と預かりになる事があります。

部品が無い等で作業途中で変更になる場合もあります。

しかしながら、商談が優先になります。

ご理解いただきますようお願いいたします。
IMG_4520.jpg
IMG_3811(2).jpg

大変お待たせしました。

2018/09/14 10:27 ジャンル: Category:DeFeet
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3770(1).jpg
IMG_3769(4).jpg
ご予約いただいた新商品、入荷しました!

取り寄せ可能な商品もございます。

その場合には、別途送料が、掛かります!

この時期店頭在庫分註文、はいたしません。


プロフィール

madmax55555

Author:madmax55555
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ