fc2ブログ

サイクルミノル12時開店!毎週木曜日は定休日です。

当店ではお客様からの開示希望無い限り、誰が買ったの?何処の人が買ったの等の個人情報に抵触する開示は控えて頂いております。作業に関しても通常、週末は予約及び受け取りのみとさせて頂いております。

ラストサマーセール!本文お読み下さい。

2016/08/29 14:31 ジャンル: Category:セール
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0930_20160829142952fcd.jpg
本日よりラストサマーセールを行います。

熱い中がんばったタイヤを点検してみましょう。

寒くなると、スタッドレスタイヤのように硬くなったタイヤは、滑りやすいですよ!
IMG_4780(2).jpg
ブラケットカバーを外して、臭いを確認してみて下さい。

自分で、自分の自転車。
IMG_2848(2)_20160829142953552.jpg
ハンドルテープを変えて気分一新しませんか?
IMG_9865_20160829142957dbd.jpg
夏の間グダグダに汗かいたシューズ!

何年目ですか?
IMG_3606(2)_2016082914380468d.jpg
汗かいた頭でヘルメットは、大丈夫ですか?

メーカー推奨使用期限は三年ですよ!
IMG_5923_20160829142955ac1.jpg
朝晩冷えてくると、暑い時には無かった痛みが出ますね。

合い言葉は、サイクルミノル開業は?〇月〇日

メーカー、ブランド、商品によって割引率が違います。

取り寄せ商品は除外です。

9月30日(金)まで。

ホイールバランスの奨め。

2016/08/24 14:16 ジャンル: Category:メンテナンス
TB(0) | CM(0) Edit


いくら高価なホイールでも、バランスが悪ければ性能は半減しますね。

やはり!タイヤ交換したら、ホイールバランスですね!

食べられません。

2016/08/20 10:22 ジャンル: Category:未分類
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_1587(2).jpg
人気商品で現在再入荷待ちで予約受付中です。

店頭には一個だけありますが、質感とか確かめる為の物です。

ご理解いただきますようお願いします。

再入荷!

2016/08/20 10:14 ジャンル: Category:DeFeet
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_1584.jpg
人気のソックス再入荷!

KMCから11速対応のEPTチェーンが発売になりました。

2016/08/20 10:11 ジャンル: Category:KMC
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_1585(2).jpg
KMCから11速対応のEPTチェーンが発売になります。
EPTは『エコProTeQチェーン(EPTチェーン)』を意味し、
環境に優しくしかも錆に強いチェーンです。
650時間もの塩水噴霧テストをクリアし、どんなに過酷な
状況でも最高のパフォーマンスを発揮します。
メンテナンスが苦手な方、通勤、通学用にお薦めします。

2016/08/18ゆるく17時までの予定営業。

2016/08/18 12:26 ジャンル: Category:営業
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_1488.jpg
2016年8月18日店に居ました。
経理やっております。
17時ぐらいには逃走するかな?

�#�新型展示会のシーズン始まりました�。
�#�毎週木曜日は定休日です�。
�#�サイクルミノル�...
�#�日祝日は18時閉店�

台風来ているので、タイヤテスト引きかえして。

2016/08/17 12:32 ジャンル: Category:営業
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_1448.jpg
8月17日(水)台風来て居るので店に居ました。
経理やっております。
18時ぐらいには逃走するかな?
8月18日(木)定休日
�#�新型展示会のシーズン始まりました�。
�#�毎週木曜日は定休日です�。
�#�サイクルミノル�...
�#�日祝日は18時閉店�

臨時休業の案内

2016/08/11 13:21 ジャンル: Category:営業
TB(0) | CM(0) Edit

https://www.facebook.com/cycleminoru/
‪#‎臨時休業のお知らせ‬!
8月11日(木)臨時営業予定19時まで
8月12日(金)12時から16時まで
8月13日(土)休業
8月14日(日)休業
8月15日(月)休業
8月16日(火)休業
8月17日(水)休業
8月18日(木)定休日
‪#‎新型展示会のシーズン始まりました‬。
‪#‎毎週木曜日は定休日です‬。
‪#‎サイクルミノル‬...
‪#‎日祝日は18時閉店‬

先日、店頭のみで告知しましたキャンペーンの入荷です。

2016/08/04 12:36 ジャンル: Category:continental
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0944(2).jpg
外れた人が多数ですが、ご理解ご了承下さい。

4000/sⅡの方は全滅でした。

引き取りのかたは、連絡下さい。

交換の方には随時、連絡差し上げます。

再開の予定で動いております。

2016/08/04 11:01 ジャンル: Category:DE RO-SA
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0826(2).jpg
2016データー
イタリアが持つ文化的側面には、万物に潜む本質的な美しさを的確に見極める審美性が挙げられます。併せ持つ創造性と想像力は、美術や音楽などの芸術的な文化や成熟した食文化を生み、そして世界中の人々を魅了して止まない工業製品を生み出しています。DE ROSAとPininfarina。ともに母国イタリアの遺伝子をビジネスの基軸としながらも、次世代に向けて柔軟な変化を続けるイタリアのものづくりを象徴するブランドです。両者が手を結んだプロジェクトの第一弾、それがSK Pininfarinaです。

DE ROSAのテクノロジー、そしてエレガントなPininfarinaのデザインが融合して誕生したSK Pininfarinaは、カーボンの素材とエアロダイナミクスの追求により、レース機材として必要な要素を最適なパフォーマンスで実現した理想のフレームです。Inner Mold Tooling製法で成型されたSK Pininfarinaは、Pininfarinaの風洞実験を経て、SUPERKINGよりも15%の軽量化に成功。ヘッド周りやBBをはじめとした要所の剛性が上がり、耐久性も向上しています。また、SK Pininfarinaのフレーム構造と抜群の相性を持つダイレクトマウントブレーキが、理想のスピードコントロールを実現。電子/電動式コンポーネントに対応したフレームで、シートチューブにCampagnolo V2, シートポストにSHIMANO Di2(BTR2)を内蔵可能としています。

SK Pininfarinaは6サイズ4カラーで展開します。

SPEC

サイズ(ACF) 46・48・50・52・54・56
カラー Blue Black Glossy・White Black Glossy・Blue Gold Glossy・Black Red Matt
フレーム価格 本体価格 ¥348,000(税別)

BBタイプはBB386(86.5x46)
電子式/電動式/メカニカルコンポーネント対応フレーム
フレームカラーBlue Gold Glossyは日本限定カラーです。
IMG_0827(2).jpg
IMG_0828(2).jpg
IMG_0823(2).jpg
IMG_0824(2).jpg
IMG_0825(2).jpg
IMG_0829(2).jpg
IMG_0830(2).jpg
IMG_0847(2).jpg
IMG_0848(2).jpg
IMG_0863(2).jpg
IMG_0864(2).jpg
IMG_0862(2).jpg
IMG_0853(2).jpg
2016データー
洗練されたデザインとエレガントなシルエット、多様なカラーコンビネーションで展開されるニューモデルの誕生は、DE ROSAを次世代へと導く羅針盤です。遺伝子が紡ぐ職人としての資質、そして時代のトレンドを切り取り、自らに同化する柔軟な思考を持ったウーゴ・デ・ローザ氏の孫、ニコラスの名前を得たNickのフレームは、3Kカーボンで作られたモノコック構造。コンポーネントにSHIMANO105のフルセット、ホイールにSHIMANO WH-RS11を採用。駆動系の基本を押さえたうえで、ハイエンドモデルとは趣の異なる出で立ちと乗り味は、サイクリングの伴侶として至極上質。そして、もしも貴方がエンデューロでも、ヒルクライムでも、ロングライドでも、レースに興味を持った時、Nickは別の顔を見せてくれるはずです。覚醒させるか否か、それは貴方次第。国内限定のWhite Red Glossyをはじめ、合計4カラー5サイズで展開する完成車販売のモデルです。

SPEC

サイズ 46・48・50・52・54.5
カラー Black Green Glossy・Black Blue Red Glossy・Silver Blue Matt・White Red Glossy
クランク長 46・48・50=170mm / 52・54.5=172.5mm
完成車販売 本体価格 ¥329,000(税別)

BBタイプはBB386(86.5x46)
電子式/電動式/メカニカルコンポーネント対応フレーム
コンポーネントはSHIMANO105、ホイールはSHIMANO WH-RS11を標準装備した完成車です。
DE ROSAロゴ入りボトルケージ&サドルが付属します。
ホイールリム用DE ROSAロゴステッカーが付属します。
(ステッカーシートがパッケージに同梱されます)
ペダルは付属しません。
White Red Glossyは日本限定カラーです。
IMG_0854(2).jpg
IMG_0855(2).jpg
IMG_0856(2).jpg
IMG_0857(2).jpg
IMG_0858(2).jpg
IMG_0859(2).jpg
IMG_0869(2).jpg
IMG_0870(2).jpg
IMG_0871(2).jpg
IMG_0872(2).jpg
IMG_0873(2).jpg
IMG_0874(2).jpg

IMG_0868(2).jpg
2016データ
2015年モデルに復活したAVANTは、多くのユーザーから支持されたモデルとなりました。洗練されたモノコックフレームのAVANTは、コンポーネントにSHIMANO105のフルセット、ホイールにSHIMANO WH-RS11を採用した完成車販売モデルとしての基本装備が充実。そして電子式/電動式への拡張性、更には身長が150cm前後の小柄なライダーにも対応するサイズを擁していたことで人気を集めました。初めてのDE ROSAとしてユーザーの期待を裏切ることなく、その快適性、パフォーマンス、軽量性や耐久性といったスポーツバイクに必要な要素を備えた、バランスの取れたモデルです。

2016年モデルも基本仕様は変わらずに、カラー展開を刷新しました。爽やかなホワイトカラーをベースとしたWhite Blue Sky Glossy、そしてPROTOS、IDOL、NeoPRIMATOで同時展開する、ブラックカラーがベースのDE ROSA Santini Glossyです。何れも光沢のあるGlossy仕様で、ダウンチューブのDE ROSAロゴとともに強い存在感を放つカラーです。5サイズで展開する完成車販売モデルで、小柄なライダーから180cmオーバーのライダーまでDE ROSAを楽しめるモデルです。

SPEC

サイズ(AS) 36.5SL・39SL・42SL・45SL・48SL
カラー DE ROSA Santini Glossy・White Blue Sky Glossy
クランク長 36.5SL・39SL=165mm / 42SL・45SL=170mm / 48SL=172.5mm
完成車販売 本体価格 ¥277,000(税別)

BBタイプはPF30(68x46)
電子式/電動式/メカニカルコンポーネント対応フレーム
コンポーネントはSHIMANO105、ホイールはSHIMANO WH-RS11を標準装備した完成車です。
DE ROSAロゴ入りボトルケージ&サドルが付属します。
ペダルは付属しません。
サイズ36.5SLのフォークは他のサイズとオフセット量が異なり、フォークエンド部の形状も異なります。このため純正以外のホイールを装着すると、 ハブの一部がフォークエンドの内側と接触する場合がございます。ホイールを純正品以外に交換する場合は、事前に販売店にご相談ください。(例:Shimano WH-6800、WHRS81)
IMG_0867(2).jpg

IMG_0840(2).jpg
2016データ
DE ROSAの経験を惜しみなく注ぎ込み、サイクリングの新たなトレンドを提案するIDOL。超高弾性カーボンブレンドのハイモジュールで織りなすIDOLは、高弾性と振動吸収性、そして軽量化を実現したフレームです。レースからロングライドまで、様々なシーンでフレーム特性を発揮する、マルチに使えるDE ROSAのミドルレンジを担うモデルですが、もうひとつの特長がディスクブレーキの使用を前提にデザインされていることです。強大な制動力の負荷に耐えられるよう設計された構造を持ち、デザイン、ジオメトリー、素材の選択からブレンドまでがディスクブレーキの使用に適しています。

グラフィックデザインやカラー展開もIDOLが支持されるファクターですが、2016年で登場したオレンジ、ブルー、ブラックを基調としたDE ROSA Santini Glossy カラーは秀逸です。キャリパーブレーキ仕様は4カラー、ディスクブレーキ仕様は2カラー、何れも6サイズで展開します。

※DE ROSA SantiniとはDE ROSAが支援するイタリアのアマチュアクラブチームです。

SPEC

サイズ 47SL・49.5SL・52SL・54.5SL・57SL・59.5SL
カラー DE ROSA Santini Glossy・White Blue Sky Glossy・Black White Glossy・Black Fluo Pink Matt
フレーム価格 本体価格 ¥268,000(税別)

BBタイプはBB386(86.5x46)
電子式/電動式/メカニカルコンポーネント対応フレーム
フレームカラーBlack Fluo Pinkは日本限定カラーです。
IMG_0837(2).jpg
IMG_0838(2).jpg
IMG_0839(2).jpg
IMG_0849(2).jpg
IMG_0851(2).jpg
IMG_0850(2).jpg
IMG_0852(2).jpg

IMG_0845.jpg
2016データ
DE ROSAの王朝に君臨するKINGは、何時の時代も柔軟な進化を遂げ、今もなお繁栄を続けます。王朝の最新の後継者であるKING XSは、技術とスタイルを両立させた新しいフレームとして生まれ変わりました。もっとも特徴的な機能面の進化は、リアブレーキを従来の位置からBB下に移動させたことにあります。これにより制動力に一層の増強が図られ、パフォーマンスを損なわずに快適性も向上。

ヘッドチューブと一体化されたインテグラルフォークのデザインは、エアロダイナミック効果だけでなく、ルックスのポイントにも貢献。KING XSに施された機能性の充実は、無駄なものを削ぎ落としたミニマルな優雅さ、そして美しさを増幅させたのです。厳選された3種類のカーボンファイバー、T1000、T800、そしてXN10で構成されたこのフレームは、9サイズのセミ・スローピングで展開。王朝の繁栄とは進化の手を緩めないこと。いつの時代もKINGの支配は変わりません。

SPEC

サイズ(ACF) 41.7SL・45SL・47SL・49SL・51SL・53SL・55SL・57SL・59SL
カラー White Lumia Matt・Black Blue Line Matt
フレーム価格 本体価格 ¥379,000(税別)

BBタイプはBB386(86.5x46)
電子式/電動式/メカニカルコンポーネント対応フレーム
フレームカラーBlack Blue Lineは日本限定カラーです。

KING XS Complete Model (完成車販売モデル Campagnolo仕様)

KING XSが持つ魅力を十二分に引き出した特別な完成車を限定50台でお届けします。コンポーネントにCampagnoloのChorus、ホイールにCampagnoloのZondaを装着して組み上げた珠玉の一台です。桃色の差色が美しいNavy Pink Line Glossyカラーは国内限定の特別塗装。2016年、DE ROSAのハイエンドバイクを魅力的なパッケージングと価格で手にすることができる幸運なユーザーは、決して多くありません。

CampagnoloのChorus、ホイールにCampagnoloのZonda
IMG_0846(2).jpg

IMG_0860(2).jpg
DE ROSAの原点ともいえるスチールフレームです。30年以上同じ製法、即ちラグを使って作り続けてきたNeoPRIMATOは、細部にわたり人の手によって組み上げられる、完成までに手間と時間を要するフレームです。この労力は金属フレームに共通して言えることですが、かつてウーゴ・デ・ローザ氏によってラグ製法で組まれたプロフェッショナルライダーのためのフレームは、数多の勝利に貢献してきました。そう、NeoPRIMATOにはウーゴ氏の技術と経験、そしてPASSIONE(情熱)が息づいているのです。ゆえにこのフレームは特別であり、カーボンフレーム全盛の時代にあってもDE ROSAでは永遠のフラッグシップなのです。

現代において、スチールフレームは重量ハンディが大きいのは事実です。しかしNeoPRIMATOで走り出せばその印象は変わるでしょう。ペダリングのパワーロスが少なく、下りのコーナーリングも安心して駆け抜けることに驚きます。それもそのはず。30年前とはいえ、紛れもないレーシングスペックを持つフレームだからです。2016年は新しいカラーにDE ROSA SantiniとYellow Sky Blue Glossyが仲間入り。フォークは引き続きスレッド仕様で、4カラー15サイズで展開します。

SPEC

サイズ(ACCR) 47〜61(1cm刻み)
ヘッドセット スレッド仕様
カラー Yellow Sky Blue Glossy・DE ROSA Santini Glossy・London Green Glossy・Molteni Glossy
フレーム価格 本体価格 ¥275,000(税別)

日本国内で販売される仕様は全てスレッドフォークとなります。また、チェーンステイにはDE ROSAのロゴが入ります。
ほかに完成車仕様
Blue Stardustカラーは完成車で販売されるNeoPRIMATOの証。優しい輝きを放つ塗装のスチールフレームは使い込むほどに愛着が増すことでしょう。Campagnolo Veloce Silver、そして特別に用意されたKhamsinホイールで組み上げたDE ROSAは、タフな走りもマイペースなペダリングも自由自在。お好みに合わせてパーツを組み替える楽しさも味わえます。

ハンドル、ステム、シートポスト、ボトルケージ、そしてサドルに刻まれるDE ROSAのロゴは、完成車としてのNeoPRIMATOに力強い息吹を吹き込みますが、決して前に出過ぎないのが絶妙なさじ加減。主役は操るライダーたることをわきまえた従順な完成車、それがNeoPRIMATO Complete Model です。

SPEC

サイズ(ACCR) 48・49・50・51・52・53・54・55・56
ヘッドセット スレッド仕様
カラー Blue Stardust
完成車価格 本体価格 ¥420,000(税別)

コンポーネントはCampagnoloのVeloce10v Silver。
ホイールはCampagnoloのKhamsin Silverを装備。
ヘッドセット スレッド仕様
ボトルケージはELITE製のDEROSAロゴ入りタイプが標準装備されます。
ペダルは付属しません。
※イメージ写真は一部仕様が異なります。ホイールはKhamsin Silverが装着されます。
IMG_0861(2).jpg

IMG_0865(2).jpg
70年代から80年代にかけて、フレーム職人たちはフィレットブレージングと呼ばれるろう接法を使いました。この工法はチューブを繋ぐラグを不要にしましたが、ラグの代わりに用いられたのは、 ロウ(合金)そのものです。特別な銀と真鍮を用いたロウは、きわめて低い温度での接合作業が可能でした。温度が低いことは即ち、素材の金属組織を壊すことなく、接合部が歪まず、フレームが耐久性を持ち、長きにわたってパフォーマンスを発揮するということです。ろう接部をスムーズに、そしてシームレスに仕上げることにより見た目も美しくなります。

DE ROSAは2016年、フィレットブレージングを利用した、新たなスチールフレームをコレクションに加えます。その名は Age(アジェ)。DE ROSAが過去に培った金属フレームの製作技術と知識、経験、そして時代の変化に応じた新たなジオメトリーを体現するものです。仕上げの異なるAge Lusterは、フレームにメッキ塗装を施し、フィレットブレージングのロウ盛り部分をクリアー処理のみと した特別なAgeです。Age/Age Luster、ともにリアにショートエンドを採用してレトロモダンな雰囲気を演出しています。

SPEC

サイズ 48〜61(1cm刻み)
ヘッドセット スレッド仕様
カラー(Age) Champagne・Blue
カラー(Age Luster) Chrome
フレーム価格(Age) 本体価格 ¥395,000(税別)
フレーム価格(Age Luster) 本体価格 ¥432,000(税別)
IMG_0831(2).jpg
2016データ
TITANIO Solo SPEC

サイズ REGULAR(ACCR) 48〜60(1cm刻み) / 48・49(woman)
サイズ SLOPE(ACCS) 44〜55(1cm刻み) / 44・45(woman)
カラー Titanium Black
フレーム価格 本体価格 ¥960,000(税別)
IMG_0832(2).jpg
2016データー
ウーゴ・デ・ローザ氏が、次世代のフレーム素材として、チタンに可能性があることを見出したのは1991年。当時のイタリアでは入手が困難であったチタン素材はもちろん、フレーム作りに必要な工具、そして情報までを求めてアメリカに渡りました。1994年にGEWISS BALLANにチタンフレームを供給して、フレーム素材としての実績を確立して以来、チタンは常にDE ROSAとともにあります。現在はベテラン職人のアレッシオ氏と、ウーゴ氏の孫であるニコラスが、世界中から飛び込むフレームのオーダーを、心を込めて組み上げています。

そして2016年、チタンフレームの進化系“TITANIO Solo”がラインアップに加わります。TITANIO Soloは、オーバーサイズのトリプルバデッドチタンチューブを採用し、ダウンチューブの径は42mmで、両端は楕円形の断面加工によってねじれに対する剛性を増して、パフォーマンスを向上させています。また、TITANIO Soloは電動コンポーネントの搭載を可能にしました。バッテリーはシートチューブの中に組み込むことができます。

TITANIO 3/2.5およびTITANIO Soloは、真にDE ROSAが作るチタンフレームを理解した人々のため、また、金属フレームを純粋に愛する人のためのフレームで、カスタムサイズのBLACK LABELを基本としてお届けします。

TITANIO 3/2.5 SPEC

サイズ REGULAR(ACCR) 48〜60(1cm刻み) / 48・49(woman)
サイズ SLOPE(ACCS) 44〜55(1cm刻み) / 44・45(woman)
カラー Titanium Black
フレーム価格 本体価格 ¥695,000(税別)

TITANIO 3/2.5のグラフィックデザインは日本限定です。

新製品 SHOT & GENIUS 7出ていました。入荷はまだ先です。

2016/08/04 09:27 ジャンル: Category:SIDI
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0884(2).jpg
SHOT
外観上の特徴は、テクノ3プッシュがタンの真ん中で縦方向にふたつ並んでいることです。これは新型調整ダイヤルで「ダブルテクノ3プッシュシステム」と呼ばれています。この新システムはふたつの改革をもたらしました。ひとつはアジャスターをセンターに設けることで、シューズ左右のテンションバランスを最適化したこと。些細なことですがプロ機材としては大きなアドバンテージになります。そして二つ目は締めこんだ調整ダイヤルのリリース。ダブルテクノ3システムのレバーを個別に押せば、押した方のアジャスターが一気に緩みます。長時間に及ぶレースにおいて、瞬時にテンションを調整することは言うに及ばず、両方同時に押せば当然ダブルで緩み、シューズを履くときも脱ぐときにも便利です。一連の操作イメージを SHOT の名に落とし込み、フルームの活躍によって SHOT の存在を一気に高めることが、SIDI のストーリーであり、実際 SIDI の脚本通りに事実も進行中です。
VENT CARBON SOLE
カーボンシートと軽量合成素材を駆使して作られたソール。前モデルの CARBON LITE ソールに比べて 25%もの軽量化を達成。最大の特徴はソールのつま先部分に設けられた開閉式スライダー付きのベントホール。つま先から取り入れられたフレッシュエアがインナーソールの中を駆け抜けて、シューズの中を快適に保ちます。たわみ量は 1.4mm。
VENT CARBON ソール
ヒールカップ調節可能、[New]リフレクター付き
[New]ダブルテクノ3プッシュシステム
防水、抗菌処理のCOMFORT FIT INSOLE
アッパー素材:マイクロファイバーテック⁄メッシュ
上代:43‚000円(税抜)
IMG_0886(2).jpg
GENIUS 7
SHOT の情報に多くの紙幅を割きましたが、SIDI の 2017モデルには、もうひとつ大きなトピックがあります。それはベストセラーモデル GENIUS 5-FIT のモデルチェンジ。2本のベルクロとキャリパーバックルによるフィッテングは、このレンジにおいて完成形とも言える仕様ですが、後継モデルには“GENIUS 7”の名が与えられました。

今回のモデルチェンジはグラフィックに重点が置かれています。ソールの材質変更はないものの、きっちりデザインされて「ミレニアム5」ソールとなりました。アッパーのグラフィックデザインは、前作を踏襲しつつ、SIDIらしい高いセンスでまとめられています。側面の大き目なSIDIのロゴを、キャラクターラインによってツートンカラーに仕立てるデザインセンスは圧巻です。

完成度の高いモデルほどモデルチェンジは難しいものですが、GENIUS 7は「商品性」を大きく上げたと言えます。ノーマル、MEGA、WOMAN と 3種類が用意される美点は、もちろん継続です。
IMG_0887(2).jpg
[New]MILLENNIUM 5 ソール
アッパー素材:合成皮革⁄メッシュ
上代:21‚500円(税抜)
REGULAR LAST
欧米人の男性標準足囲のDワイズ
足囲とは足の親指の付け根(母指球)から小指の付け根を通って1周させた長さのことです
IMG_0889.jpg
[New]MILLENNIUM 5 ソール
アッパー素材:合成皮革⁄メッシュ
上代:22‚300円(税抜)
MEGA LAST
レギュラーサイズより、4mm足囲が広い
幅広、甲高で、かかとの大きい方向け
メガのラストは、EEもしくはEEEサイズです
IMG_0885(2).jpg
ZERO GORE(画像左のウインターシューズ)
[New]MILLENNIUM 5 ソール
GORE-TEX メンブレン使用
LONDON INSOLE(起毛)
アッパー素材:合成皮革⁄メッシュ
上代:28‚600円(税抜)
REGULAR LAST
欧米人の男性標準足囲のDワイズ
足囲とは足の親指の付け根(母指球)から小指の付け根を通って1周させた長さのことです

LEVEL(画像センターの赤黒のシューズ)
MILLENNIUM 4 CARBON COMPOSITE ソール
上代:16‚800円(税抜)
REGULAR LAST
欧米人の男性標準足囲のDワイズ
足囲とは足の親指の付け根(母指球)から小指の付け根を通って1周させた長さのことです

kask展示会。

2016/08/04 09:18 ジャンル: Category:KASK
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0890(2).jpg
イタリア人なのに日本語ぺらぺらのGiovanni

3年前の台北Showからの知り合い。
IMG_0919.jpg

MAVIC HAUTE ROUTE限定モデル/ホイール

2016/08/01 13:46 ジャンル: Category:MAVIC
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0717(2).jpg
IMG_0713(2).jpg
IMG_0714(2).jpg
IMG_0715(2).jpg
IMG_0716(2).jpg
cyclesportsより抜粋
MAVIC HAUTE ROUTE限定モデル/ホイール
キシリウムプロカーボンSLクリンチャー 価格:28万円(税抜)*フロント/13万5000円、リア/14万5000円

■品番:フロント/LF7113100、リア/LR9870100
■リム幅:17mm
■リム高さ:25mm
■タイヤ:25C
■重さ:1,390g ■タイヤ:イクシオンプログリップリンク(フロント) イクシオンプロパワーリンク(リア) ■フリーボディ:インスタントドライブ360
■セラミックベアリング採用
■TgMax/Isopulse

プロフィール

madmax55555

Author:madmax55555
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ