fc2ブログ

サイクルミノル12時開店!毎週木曜日は定休日です。

当店ではお客様からの開示希望無い限り、誰が買ったの?何処の人が買ったの等の個人情報に抵触する開示は控えて頂いております。作業に関しても通常、週末は予約及び受け取りのみとさせて頂いております。

本日は17時閉店です。

2010/12/30 10:02 ジャンル: Category:自転車
TB(0) | CM(0) Edit

本日は17時閉店とさせて頂きます。

元旦がオヤジの命日です。

その為の帰省です。

ご理解ご協力お願いします。

今年はお客様に大変迷惑をお掛けしました。

事故の解決はまだまだ掛かりそうですが、来年もよろしくお願いします。

全く信じられない!

2010/12/29 14:58 ジャンル: Category:官公庁
TB(0) | CM(0) Edit

北上市でも大雪らしいが今朝起きたら、雪は降っていないのに!

この方の店先状態

そして、スノーダンプが壊れてしまった!

税金返せよ!

スノーダンプ買う分だけでも!

分割して運んでいたのに、ドンだけ重いんだ!
DSC_2272.jpg
DSC_2273.jpg
DSC_2274.jpg
体が言う事きかないのに最悪!

コレは便利です。

2010/12/28 15:38 ジャンル: Category:カメラ
TB(0) | CM(0) Edit

前から気になっては居たのですが、店頭に商品が無く踏み切れませんでした。
DSC_2270.jpg
メーカー直販サイトですと相性返品等も受けられるので購入!

結構使えますね。

私のカメラでSDカード対応のカメラであれば動作保証外でも転送出来ました。

カメラがたくさん有る人は4Gをカメラの台数分持っていた方が便利でしょ。

11sスーパーレコード一号車の入庫!

2010/12/27 11:47 ジャンル: Category:メンテナンス
TB(0) | CM(0) Edit

このカラーリングは非常に良いです。

ステムの赤いラインがベストマッチ!
DSC_5046.jpg
赤いでパーツ更にかっこよく!

ハンドルステムは流行の形状に!

錆び防止の意味も含めてステムはチタンボルト仕様!
DSC_5052.jpg
AHEDキャップは、サビを嫌ってチタン製に変更!

ハンドルバーの赤が、ハンドルテープの赤と相まってまるで乗り手からは一体物に見えます。
DSC_5054.jpg
ブラケット、ワイヤー類、ハンドルテープ、チェーン、ハンドル、ステム、後ろタイヤ前にフロントタイヤ新品交換。

チューブラータイヤはしませんが、クリンチャーは、コレをしないとフロントタイヤは古いまま!

今日も大雪!

2010/12/26 12:05 ジャンル: Category:官公庁
TB(0) | CM(0) Edit

また除雪はしていません。

ょ雪!
DSC_4996_20101226120010.jpg
DSC_4999_20101226120009.jpg
DSC_5001_20101226120008.jpg
DSC_5004_20101226120007.jpg
DSC_5008.jpg

2010年12月25日は大雪

2010/12/26 11:55 ジャンル: Category:グルメ
TB(0) | CM(0) Edit

体を温めにキムチ納豆ラーメンで有名な柳家に!
TS3S0014.jpg
ショウガ焼き大盛り
TS3S0015.jpg
経理部長はつけ麺

プロロゴ スクラッチPRO Nackにウィギンスモデル入荷!

2010/12/26 11:48 ジャンル: Category:prologo
TB(0) | CM(0) Edit

DSC_5027.jpg
DSC_5029.jpg
DSC_5031.jpg
DSC_5033.jpg
プロロゴ バーテープ マイクロタッチも入荷!
DSC_5034.jpg
DSC_5038.jpg

除雪の嫌がらせ!

2010/12/25 11:27 ジャンル: Category:官公庁
TB(0) | CM(0) Edit

毎年のことだが、雪国だから雪は積もる。


雪が少ないと言われているとしも必ず積もる。


そして除雪部隊の嫌がらせ。


きれい事は良いから、道路の雪を民家の前や商店前で営業妨害するのは辞めてくれ!


道路の雪など勝手にすればいい。


除雪というのは、その時のごとくです。


寄せるではない。


コレは建設関係の談合から来るという話もあるそうな。


何故なら、年取って雪かきが嫌になると町中にもすぐ行けるマンションの方が便利だからとう話だ!


DSC_4996.jpg
DSC_4999.jpg
DSC_5001.jpg
DSC_5004.jpg
DSC_5009.jpg

パリの空の下から

2010/12/23 13:28 ジャンル: Category:頂き物
TB(0) | CM(0) Edit

届きました。
DSC_4972.jpg
びっくり。

年末決算セール

2010/12/23 12:50 ジャンル: Category:グルメ
TB(0) | CM(0) Edit

開催中です。
IMG_0623.jpg
IMG_0624.jpg

忙しい自転車

2010/12/22 18:21 ジャンル: Category:メンテナンス
TB(0) | CM(0) Edit

毎日ローラー台で頑張っているので、日帰り入院が希望でした。

洗車の後、分解しているとシフトケーブルアジャスターが、錆びて動かず折れてしまった。
DSC_4935.jpg
ボトルゲージのナッターが取れていました。
DSC_4936_20101222180128.jpg
ビックリです。
DSC_4938.jpg
後ろケーブルアジャスターはすんなり取れたのですが、フロントケーブルアジャスターは取れずに破損!
DSC_4943_20101222180126.jpg
BBベアリングもこの通り錆びていました。
DSC_4945.jpg
左は回転すら危ない状態。
DSC_4948.jpg
外から見るとベアリングは判断出来ません。
DSC_4950_20101222180240.jpg
折れたケーブルアジャスターと折れなかったアジャスター
DSC_4952.jpg
仕様変更して別なアジャスターに変更。
DSC_4953.jpg
ナッターを交換してボトルゲージも装着!
DSC_4956.jpg
AHEDキャップもボルトキャップが錆びて居たので、チタンボルトカーボンキャップに変更!
DSC_4958_20101222180329.jpg
クランクは変更の予定通りカーボンに変更!
DSC_4960.jpg
ドライブトレインもコンパクトからノーマルに変更!
DSC_4961_20101222180327.jpg

明日は早じまいです。

2010/12/20 23:56 ジャンル: Category:グルメ
TB(0) | CM(0) Edit

車でいつもお世話になっているコクピットモリオカの忘年会で、つなぎ温泉に療養をかねて行きます。

その為17時半閉店とさせて頂きます。

常連で知り合いになって自転車を三台も買ってくれた方との晩ご飯!
IMG_0618.jpg

・不来方 (創業35周年特別ラーメン 彩り野菜 香ばしい特製塩味)
IMG_0619.jpg
体が温まるコレ!

・【東安庭店限定メニュー】
 アップルロード (ゴロッと刻みチャーシュー 山菜 キムチ入り)

昨日はチームサイクルミノルの忘年会!

2010/12/19 16:23 ジャンル: Category:グルメ
TB(0) | CM(0) Edit

DSCN0769.jpg

プロフィール

madmax55555

Author:madmax55555
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ