fc2ブログ

サイクルミノル12時開店!毎週木曜日は定休日です。

当店ではお客様からの開示希望無い限り、誰が買ったの?何処の人が買ったの等の個人情報に抵触する開示は控えて頂いております。作業に関しても通常、週末は予約及び受け取りのみとさせて頂いております。

T製のイタリアのメーカー

2009/03/31 15:37 ジャンル: Category:colnago
TB(0) | CM(0) Edit

今年から最上位モデルEP●もT製です。
DSC_4446.jpg
納品が安定して、お奨めです。

メイドインイタリーにこだわるならデローザがお奨め!

アンタレスで話題の

2009/03/31 15:32 ジャンル: Category:fizi:k
TB(0) | CM(0) Edit

此処のサドル、テストしています。
DSC_4432.jpg
本当は白さドルの方が好きなのですが、カラーコーディネイト?

温かくなりました。

2009/03/31 15:25 ジャンル: Category:SCHWALBE
TB(0) | CM(2) Edit

そろそろ新しいタイヤで、快適に走りませんか?
DSC_4239.jpg
カラーコーディネイトも可能な、このシリーズ!

パールの夏物グローブ入り始めました!

2009/03/31 15:10 ジャンル: Category:パールイズミ
TB(0) | CM(0) Edit

今回の新製品はシンプルです。
DSC_4378.jpg
最近人気?の内側止める方式です。

2,900円税抜き

平成21年3月28日(土)は店長と走ろう

2009/03/28 14:24 ジャンル: Category:自転車
TB(0) | CM(2) Edit

二回目でした”
090328_0913~01
通勤ライドのせんちゃんが、初参加”

前を走っているのは、当チーム員おさむ君!

一人でも助っ人いるのは助かります!

お疲れ様でした!


TIMEの黒い段ボール!

2009/03/27 13:23 ジャンル: Category:TIME
TB(0) | CM(0) Edit

久しぶりに入荷しました。
DSC_4347.jpg
当店はあの限定ボンジュールレプリカ268,000円を11台売ったりしましたが、最近はTIMEとはご無沙汰です!

VX-RS VX-PRO限定ホワイト以来の入荷です。

非常に良いフレームですがなかなか上位グレードは、高価なこともあり希少価値がついて安値で欲しいお客さんをカモに、サイズが合わない店頭在庫を買ってしまったお客さんが来たりと、色々話題の尽きないこのメーカー!

先年は工場移転の所為か倒産の噂まであったり”

今年は、日本人加入したブイクテレコムのマシンだったり!

高くなければもっと売れるのでしょうが、TIME社の考え方は繊維(糸は入手しているでしょうが)まで自社生産その為高価になってしまいます。

アジア生産のフレームメーカーよりは高価になりますね!

でも欲しい”

















































うーん



























































でも高い!







































































どのフレーム?

GIANT TCR 2009

2009/03/25 11:24 ジャンル: Category:未分類
TB(0) | CM(0) Edit

この価格帯ではすばらしい仕上がりです。
DSC_4336.jpg
105 10S仕様

クランクFSAブレーキ本体はシマノです。

MAVIC WINTECH2009モデル

2009/03/24 09:56 ジャンル: Category:MAVIC
TB(0) | CM(0) Edit

人気のサイクルコンピューター入荷!
DSC_4253.jpg

MAVICアヴェニール

2009/03/24 09:53 ジャンル: Category:MAVIC
TB(0) | CM(0) Edit

廉価版です。
DSC_4261.jpg

MAVICレース SL TI

2009/03/24 09:46 ジャンル: Category:MAVIC
TB(0) | CM(0) Edit

やっと入荷しました。
DSC_4277.jpg
第一便!

平成21年3月21日(土)に

2009/03/23 11:13 ジャンル: Category:自転車
TB(0) | CM(4) Edit

監督(私)とよしのりこーちとまさきで走ってきました。
IMG_0032.jpg
今年から土曜日はチームランではなく、店長と一緒に走ろう”

なのですが、初日は連絡もしていないこともあり、この二人との走行”

此は紫波町と石鳥野の境目です。

息(行き)は調子に乗って、30キロオーバーで走っている場所もありました。

追い風なので。

帰りは、地獄の向かい風!

二人に助けられて帰ってきましたが、よしのりコーチは途中で脱落”

私が無理させてしまったかな?

黄砂の影響?

2009/03/18 22:47 ジャンル: Category:自転車
TB(0) | CM(0) Edit

勿論影響有ります。
DSC_4231.jpg
一番は、路面と接している唯一の部分。

タイヤです。

通常ロードレース用のタイヤは、溝がありません。

黄色い砂

2009/03/17 10:21 ジャンル: Category:カメラ
TB(0) | CM(0) Edit

今年も黄色い砂が降ってきました。
DSC_4205.jpg

カンパニョロテクニカル講習会

2009/03/12 14:57 ジャンル: Category:カンパニョロ
TB(0) | CM(2) Edit

DSC_4125.jpg
講習会が始まる前に!

fulcram R-Torqカーボンコンパクトクランクセット170-50/34

2009/03/12 13:14 ジャンル: Category:FULCRUM
TB(0) | CM(4) Edit

初入荷!
DSC_4120.jpg

カワシマサイクルサプライ展示会

2009/03/11 22:38 ジャンル: Category:カワシマサイクルサプライ
TB(0) | CM(0) Edit

ピナレロのもう一つのブランド
DSC_3949.jpg
OPERA

最上位モデルでフレーム価格398,000円

お奨め!

日直商会展示会

2009/03/11 22:38 ジャンル: Category:日直商会
TB(0) | CM(0) Edit

秋冬展示会です。

これから買える訳ではありません。
DSC_4101.jpg
今走って欲しい人は、予約して頂いて秋口に入手出来る訳です”

今使いたい物は店頭在庫と、問屋在庫の秋冬モデルの在庫と成ります。

プロフィール

madmax55555

Author:madmax55555
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ