2007/06/11 20:26
ジャンル:
Category:
未分類
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】

岩手県のロードレースが近くなってくると虫のように沸いてきます。
キット一般市民はそう思っているはずです。
私も一年中走っていますが(走れる時だけ)、岩手県の草レースの時だけ異様にすれ違ったり、追い越されたりします。
何ヶ月も前からトレーニングして、自分を磨き、実力を試すのがスポーツだと14歳の頃から思っていました。
そのうち年をとるなんて考えた事もありませんでしたが、最近は先日話した様な事もあるのでいつかは走れなくなる時も来ると思います。
私自身交通事故で四回救急車のお世話になっております。
普段は体調が悪いとか、仕事が忙しいとか、天気が悪いとか、色々と口実を探している貴方”
本当は三日坊主ではなく、言い訳だらけの状態でしょ”
やれば出来るはずです。
仕事や、他の事の所為にする前に、きちんと乗れる状況を作り出すべきです。
自転車の事にしても、もっと早くから乗っていればトラブルは少ないはずです。
もしくは、もっと早く直せたはずです。
それを、子供の様に言い訳の固まり”
用意しない貴方が悪いのに、悪いのは全部他人の所為”
それを商売にしている店は、良い様に言いくるめる”
本当にやってられません。
ポジションの事にしても、何も考えずに我流”
本当はもっと早くなる方法があるのに、自分に都合が良い様に解釈する。
最近盛岡(岩手)で見る自転車乗りの姿は、横長方形ではなく、縦長方形が多いです。
恥ずかしいです。
何も知らない状態です。
店側もめんどくさいから、そのまま言われたとおりにする。
大体にして、選手もやった事のない店や、上のクラスはしっている選手のマシンの整備しないで何が解りますか?
選手としてのレベル低さの他に、感性の向上も必要です。
どのマシンも同じ性能で、高い自転車になれば性能が上がるのは確かです。
でも早くは走れません。
しかしながら貴方の自転車の性能は、本当に気引き出されていますか?
10万の自転車に手間を掛ければ、それなりの性能を発揮します。
その自転車の性能を知らないまま新しい自転車を進められるままに購入している人を良く見受けます。
勿体ないです。
10万の自転車も30万のフレームも同じ自転車です。
性能、ポジションはキッチリ引き出してあげるべきです。
まぁ商売の道具に自転車使っている様でしたら、関係ないでしょうね”