fc2ブログ

サイクルミノル12時開店!毎週木曜日は定休日です。

当店ではお客様からの開示希望無い限り、誰が買ったの?何処の人が買ったの等の個人情報に抵触する開示は控えて頂いております。作業に関しても通常、週末は予約及び受け取りのみとさせて頂いております。

わざわざフレームを持ってきていただきました。

2013/05/22 21:48 ジャンル: Category:GDR
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_1127.jpg

CLIMBAR.LR 【軽量180g ロードハンドルバー】

2013/02/03 12:44 ジャンル: Category:GDR
TB(0) | CM(0) Edit

高強度グレードのカーボン繊維を使用。ストレート部分をΦ31.8にし、軽量でねじれの少ないクライミング向きのロードハンドルバー
★GRAPHITE DESIGNの証、GDストライプデザイン

【開発者のコメント】
180gと軽量でありなから且つ高剛性のクライミング専用バー。カーボンだからできる性能です。ステム、フレームとセットで使う事により、バイクの性能(特にMETEOR launch)が一層アップします。
ダンシングの軽さを求める方にオススメ!
2013ストライプデザインからハンドルのFLEX(硬さ)表示を入れました。ちなみにLRは"Light weight & Regular stiff"の略です。
IMG_0429JPG.jpg
IMG_0428JPG.jpg
IMG_0430JPG.jpg
お待たせしました!

GDR 話題のパーツ入荷!

2011/06/17 12:01 ジャンル: Category:GDR
TB(0) | CM(0) Edit

HEDキャプ
DSC_7702.jpg
シーレールを選びますが、このピラーは良い。
DSC_7729.jpg
斜めカットで応力分散?
DSC_7732.jpg
締めつけトルクは10Nmオーバー!
DSC_7738.jpg

2011カンパレコード11sで完成

2010/12/14 21:40 ジャンル: Category:GDR
TB(0) | CM(0) Edit

ホイール、ハンドルステム、サドルは前の自転車からの移設
DSC_4752.jpg
DSC_4755_20101214213756.jpg
DSC_4760.jpg

2011カンパレコードでの組み立て

2010/12/08 13:04 ジャンル: Category:GDR
TB(0) | CM(0) Edit

部品が足りないから完成しません。
DSC_4694.jpg

GDR METEOR SPEED WHITE 55

2010/11/27 13:54 ジャンル: Category:GDR
TB(0) | CM(0) Edit

フロントフォークで好評なフレームの入荷です。
IMGP0832.jpg
IMGP0833.jpg
IMGP0834.jpg
IMGP0835.jpg
IMGP0836.jpg
ボケたのではなく、シリアル番号があるのでぼかしました。
IMGP0837.jpg
IMGP0838.jpg

GDR2010から本格的な販売開始!

2009/10/06 14:47 ジャンル: Category:GDR
TB(0) | CM(0) Edit

DSC_9523.jpg
DSC_9525.jpg

エキップアサダ

2009/05/17 17:08 ジャンル: Category:GDR
TB(0) | CM(0) Edit

2009レーシングウエアー9,880円
DSC_5677.jpg
近所のオバチャンが綺麗だと絶賛!

2009年5月8日追加入荷

2009/05/08 22:00 ジャンル: Category:GDR
TB(0) | CM(0) Edit

GDR ST45
DSC_5511.jpg

つい入荷しました。

2009/04/24 15:26 ジャンル: Category:GDR
TB(0) | CM(1) Edit

GDRフォーク!
DSC_5202.jpg
仕上げは勿論”

触った感触は、剛性ありありです。

プロフィール

madmax55555

Author:madmax55555
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ