2021/07/16 11:35
ジャンル:
Category:
PIRELLI
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】
.jpg)
止まることのないPIRELLIのPassion。
世界的タイヤ製造メーカーとして長い歴史を持つ「PIRELLI(ピレリ)」。2017年に満を持してサイクルロードレースシーンにカムバックを果たすと、2018年にUCIワールドチームのMitchelton-SCOTT cycling team(現 Team BikeExchange)、2020年にTrek-Segafredo、さらに2021年にはAG2R Citroen Teamとの長期的な技術提携およびパートナーシップの締結を発表。最高峰のレースでの輝かしい結果と共にマーケットに鮮烈なインパクトを与え続ける本格タイヤブランドは、今年ついに新しいP ZERO™シリーズの拡充で大幅にラインナップを刷新いたしましたが、PIRELLIの勢いはまだまだ止まることを知りません。
PIRELLIの持つ様々なテクノロジーと経験を、お求めやすいプライスに落とし込み、レーシングパフォーマンスタイヤで培った技術をベースに新たに開発された、究極のコストパフォーマンスを発揮する「P7™ SPORT(P7 スポーツ)」をリリースいたします。
最高峰の舞台でその真価を発揮するレーシングタイヤ開発で培った最先端のテクノロジーと経験をベースに、可能な限り高いレベルの走行性能を維持し、それでいて価格を気にせずトレーニングに打ち込めるロングライフなプラクティスタイヤは、PIRELLIが誇る数々のレーシングタイヤ同様の信頼性を提供し、優れたグリップ力とロングラン性能を備えます。
シリアスレーサーにとって最良のトレーニングタイヤであり、健康維持やアクティビティとしてサイクリングを楽しむサイクリストにとっては理想的なロングライフタイヤであるよう、信頼性と耐久性を最重要視して開発されました。60TPIの「TechBELT」ケーシングテクノロジーを採用で、32mmのワイドサイズまで展開しており快適性を追求することが可能です。
TECHNOLOGY
PRO COMPOUND(プロ コンパウンド)
グリップを犠牲にすることなく、ロングラン性能を重視した新しいコンパウンド。 P ZERO™ RACEから派生したトレッドパターンデザインですが、低温状況でのウォームアップとグリップを強化するためにサイプ(細かい溝)を増やしています。
TECHBELT(テックベルト)
強固で分厚いアンチパンクベルトを追加すれば耐パンク性は向上しますが、走行性能や乗り心地はどうなるでしょう?
P7™ SPORTには、さまざまな条件下でも優れたプロテクション性を発揮する、耐切断性と剛性に優れるポリアミドを広い範囲で搭載しながらも、60TPIのナイロンケーシング構造を新たに設計し直すことで、様々な条件下で優れた耐パンク性を発揮します。PIRELLIではその包括的な超高性能ケーシング構造を「TECHBELT」と名付けました。
P7™ SPORT(P7 スポーツ)
サイズ(重量):24-622(250g)/ 26-622(280g)/ 28-622(310g) / 32-622(330g)
ケーシング:60tpi
コンパウンド:PRO COMPOUND
ストラクチャー:TECHBELT
耐パンク:より広範囲を保護し、剛性に優れるポリアミドベルト
税込定価:¥4,400-/本