fc2ブログ

サイクルミノル12時開店!毎週木曜日は定休日です。

当店ではお客様からの開示希望無い限り、誰が買ったの?何処の人が買ったの等の個人情報に抵触する開示は控えて頂いております。作業に関しても通常、週末は予約及び受け取りのみとさせて頂いております。

大変リーズナブルに

2021/03/30 14:32 ジャンル: Category:SRAM
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0194(3).jpg
最新モデルに替えませんか?
IMG_0195(3).jpg
ワイヤレス電動システム
IMG_0196(3).jpg
12speed
IMG_0198(3).jpg
ホイールが、フリー交換式で、対応モデルならホイールは、そのままで12speedに!
IMG_0197(3).jpg
ハンドルバーはブレーキワイヤーのみ内蔵でスッキリ!

大変お待たせしました。12speedの販売開始です!

2019/02/08 16:31 ジャンル: Category:SRAM
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0201(5).jpg
InterMAX木下さん!
IMG_0203(4).jpg
対応ホイールとは言っても2019以前モデルは、含まれないことが多いです!
IMG_0175(5).jpg
スタートは、油圧ディスクから
IMG_0174(5).jpg
ノーマルタイプ(キャリパーワイーヤー式)は後から
IMG_0167(6).jpg
SRAMe-TAP1×12で組むとこんなにスッキリ!
IMG_0169(7).jpg
チェーン滑落防止の刃先にも注目!
IMG_0171(7).jpg
FDは、タイヤクリアランスをしっかり保った設計!
IMG_0170(7).jpg
パワーメータ付きのクランクもかっこよくなりました!
IMG_0195(7).jpg
クランクでは無く、ギヤ側にパワーメータユニットが入っているとのこと!
IMG_0196(6).jpg
某R社のギヤ版のようにAW/IN一体型!
IMG_0194(6).jpg
IMG_0181(6).jpg
パッケージデザインも抜群に格好いい!
IMG_0178(7).jpg
Aeroタイプもあり!
IMG_0176(5).jpg
ノーマルクランクも新型デザイン!
50/37
48/35
46/33
の三種!
IMG_0179(6).jpg
意外にリーズナブル!
IMG_0172(7).jpg
なんとTOP10Tのみ
IMG_0173(7).jpg
10/26
10/28
10/33
の三種
IMG_0213(6).jpg
完全新型のチェーン!
IMG_0182(6).jpg
BBも新型!
DUB
IMG_0204(6).jpg
11スピードでも好評だったフロントディレーラーも更に進化!
IMG_0206(6).jpg
インナープレート形状の再設計!
IMG_0210(6).jpg
更にスタイリッシュになったRD
IMG_0208(7).jpg
当然RDも新型!
IMG_0209(6).jpg
プーリー形状も再設計!
IMG_0184(5).jpg
詳しくは、店頭で!
IMG_0183(6).jpg
三連休の註文ならGWに間に合うかもしれません!

大変お待たせしました。

2018/11/07 14:55 ジャンル: Category:SRAM
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_6249(1).jpg
IMG_6250(1).jpg

大変お待たせしました。

2018/10/01 12:20 ジャンル: Category:SRAM
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_4414(3).jpg
Powerメータクランクやっと入荷です!
IMG_4413(4).jpg
クオークはスラムグループに入りましたので、純正Powerメーターと一手も良いでしょうか?

お待たせしました。

2017/11/16 22:31 ジャンル: Category:SRAM
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_1125(3).jpg

IMG_1128(3).jpg

再入荷!

2017/06/22 14:58 ジャンル: Category:SRAM
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0217(4).jpg
お待たせしております。

店頭在庫ある噂を昨日も聞きました。

足りない店に引き上げてくれれば良いのに。

SRAM RED e-TAP装着

2017/04/23 22:43 ジャンル: Category:SRAM
TB(0) | CM(0) Edit

DSC_2767.jpg
マジで人気商品です。
DSC_2773.jpg
追いついていないです。
DSC_2776.jpg
どっかで、おさえているんだろうな?
DSC_2784.jpg

SRAM RED e-TAP装着

2017/01/20 15:21 ジャンル: Category:SRAM
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_2457.jpg
IMG_2458.jpg
IMG_2459.jpg
IMG_2460.jpg

台北cycleShow第一三弾。たぶん全部紹介できません。

2016/03/08 19:20 ジャンル: Category:SRAM
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0143.jpg
話題のE-Tap触れました。
IMG_0144.jpg
日本の輸入はハードルがあります。

電波法です。
IMG_0140.jpg
IMG_0141.jpg
IMG_0142.jpg

プロフィール

madmax55555

Author:madmax55555
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ