2016/02/13 23:32
ジャンル:
Category:
トラブル
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】

メーカーのバナーは、今回の件と一切の関係はございません。
最近国内外から通信販売で購入する人が増えていると実感する。
先日もあるお客様が、電話かけてきた。
「基本メールでの対応の店なので、お急ぎですか?」って伺いました。
「今店頭での商談整備中ですので、こちらからのお電話で宜しいでしょうか?」
「もしくは、お客様も都合があるでしょうから、メールで御願いできませんか?」
そしたら一方的に話は続く。
友人から自転車貰ったんだけど、部品が足りないみたいなんです。(この時点での話)
「そうですか?」
「一応、店頭にお待ちのお客様が居ますので確認します。」
okって言うか店頭のお客さんは帰った。
「友人は走行可能な自転車を譲られたんですね?」
えぇまぁ
なんとも雲行きが怪しい
「長い間放置されていて、解らないのですか?」
いや、解らないんです。
「それじゃあ持ち込んで戴かないと、こちらでも判断できかねます。」
いや。実は~
「来たなぁ~って頭の中」
通販で買って組み立てられないんので部品が足りないかと思って~
「それは、この時点では判断できません。」
何も見えていないですから。
あ~だって持ち込むと工賃とか訳の解らない請求するんでしょ!
だから店頭で買うのはいやなんだよね。
はっきり言って問屋なんていらねぇ
「でもその、代理店や問屋が無ければ、お客さんの必要なスモールパーツも手に入らないんですよ。」
「我々販売店が無ければ、そのようなトラブルにも対処できないのでは!」
がちゃんプープープー
勿論何処の誰れかは存じ上げませんが?