fc2ブログ

サイクルミノル12時開店!毎週木曜日は定休日です。

当店ではお客様からの開示希望無い限り、誰が買ったの?何処の人が買ったの等の個人情報に抵触する開示は控えて頂いております。作業に関しても通常、週末は予約及び受け取りのみとさせて頂いております。

最近DIYが、人気で御客様のメンテナンス技術向上がめざましい!

2022/10/30 12:43 ジャンル: Category:PARK TOOL
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_1750(5).jpg
その為、こちらも一寸油断すると仕事は無くなる?
IMG_1749(5).jpg
数年前の展示会での一コマ

こんな工具いくらする?

76,500円

えぇ~

たっけぇ~なぁ~って言った時点で、サイクルミノルは失格でした。

素人じゃないんだから、必要な物は、必要です!

過去には、1回でお蔵入りなんて物も29年の歴史の中で有りました。

IMG_1732(4).jpg
専用ツールは、専用ですから、それしか出来ない物を言います。

すなわち、BBのTAPも、JISとITA有ったら、当然それぞれが存在します。
IMG_1733(4).jpg
このツールは、現在支流となる、DISCマウントを[ほぼ]カバーしてくれる、ありがたーいセットです!

これがあったら、DISCのメンテナンスが非常に楽になり、老眼の味方です!(嘘)

勿論制動力が、向上したり、パッドの減りも均等になる事、良い託ずくめ!(当社比)

当然ですが、なかなか御客様は、買えない?買わない?

って事はですよ、たっかい工賃で「ぼったくって」仕事がもられる訳です(嘘)

先日定価で売ったら「ぼったくり」の件がまだ根にあります(+。+)アチャー。

当店でSP仕様で組み上げた自転車は、当然ですが、この工具でカットします。

通常はしませんが、マウント自体が落ち着いてきたので、二度目のカットです。

どうしても、イタリアのC社は、くせ者です!

聞かなくても、そりゃあ売り上げと、サポートチームの数が物語りますよねぇー!

でも、くせ者とか、ゲテモノと言われるような物こそ?俺たちの出番です(+。+)アチャー。

って感じで、こんな物だって思って居る自転車も、以外に組み立ての所為だったりする事が、あるかもしれません。

当店では、パーツの持ち込みは、お断りしておりますが、当店で買ったパーツは、取る付けしております。

#MAVIC
#shimano
#FINISH LINE
#MUC-OFF
#WAKOS
#cycle-minoru.com
#サイクルミノル
#岩手県盛岡市津志田中央三丁目21-1
#自転車メンテナンス
#mavic
#シマノ
#shimano
#di2
#ミシュラン
#コーティング
#クレストヨンド
#vipros
#gallium
#アワアワ洗車
#メンテナンス
#agilest
#panaracer
#チューブレス
#チューブレスレディ
#defeet
#ソックス 
#cinelli
#fulcram
#カンパニョロ
#campaqnolo
#ekar
#岩手県
#盛岡市
#自転車屋
#グラベルロード
#pirelli
#silvia
#wilier
#wiliertriestina
#wilierbikes
#abus
#GARMIN
#defeet
#日泉ケーブル
#edge1040
#variarct715
#edgesolar1040
#vittoria
#グラフェン
#プロロゴ
#park

専用工具は、必ず必要です!

2019/11/28 23:32 ジャンル: Category:PARK TOOL
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0875.jpg
工具代が高い?なんて言っているお店は?

季候がよくなり

2018/09/22 12:28 ジャンル: Category:PARK TOOL
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3991(3).jpg
本格的なサイクリングシーズンも終盤です!

ロングライドに勤しんでいる時にトラブルで帰って来られないって残念ですね。

気温の変化も激しいので、その場で修理して体温下がる前に帰りたいですよね!

タイヤカットした時に威力を発揮して助けて貰えたお客様から多数、声が届いております!

ツールバックやサドルバック、に一つ

まだまだ暑いですね!

2018/08/25 11:21 ジャンル: Category:PARK TOOL
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3171(5).jpg
ロングライドの途中などでタイヤカットされたら悲惨です!

そのような時のための強い味方です!

楽しみにしていたイベントで、トラブルでゴールできないのは悲しいですよね?

2016/06/07 14:37 ジャンル: Category:PARK TOOL
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_3871(2).jpg
その昔ロードレーサーは、ほぼチューブラータイヤしかありませんでした。

たとえタイヤが、この様に裂けても、タイヤごともっていっているので、何とかなりました。
IMG_3870(2).jpg
現在はクリンチャーもしくは、チューブレスが支流ですので、チューブのみの携帯がほとんどです。
IMG_3827(2)_20160607135045562.jpg
しかしタイヤが裂けてしまったときにも、味方が居ます(笑)

あくまでもお帰り用です。

帰ったらタイヤ交換しましょう。

必殺技が必要無しになるかもしれません!

2014/12/23 12:16 ジャンル: Category:PARK TOOL
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_6540.jpg

パークツール

2014/06/19 13:24 ジャンル: Category:PARK TOOL
TB(0) | CM(0) Edit

IMG_0637_20140619124118f68.jpg
CB-2チェーン用洗浄液。
生物分解性のあるシトラスチェンブライトは部品に付着した余分なグリースや汚れをすばやく、強力に落とします。
TB-2タイヤ側面のサイドウォール部分の補修用パッチ。
タイヤの裂けた部分の内側からTB-2を貼るだけで応急処置完了です。
レース、ツーリングの非常用として必携品です。
■ 3枚入
■ パッチサイズ:76×44mm
※ 応急補修用ですので、必ず新品タイヤに交換してください。

工具がまた

2012/02/29 17:28 ジャンル: Category:PARK TOOL
TB(0) | CM(0) Edit

増えました。
DSC03484_20120229172042.jpg
1.5サイズのフォーク玉押しツール。

プロフィール

madmax55555

Author:madmax55555
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
カテゴリ