2013/07/24 18:16
ジャンル:
Category:
ホルメンコール / GERMANY
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】

【スポーツウェア専用洗剤】
数回に1度、またはニオイが気になりはじめたら、スポーツウェア専用洗剤『テキスタイルウォッシュ』の使用をお勧めします。
通常の家庭用洗濯洗剤では、だんだん繊維に目詰まりが起き、機能性が損なわれるとともに悪臭の原因にもなります。『テキスタイルウォッシュ』を使用することにより繊維の目詰まりが解消し、速乾性が高まります。また、ニオイのもとになるバクテリアの働きを抑制するので、生地を傷めることなく除菌・消臭します。
使い方も簡単。上記の洗濯方法とまったく同じです。水の量1リットルに対して『テキスタイルウォッシュ』10mlを目安に、汚れ具合に応じて加減してください。グローブやシューズにも使えます。

【汚れジミには...】
不意に付いてしまったオイル汚れや泥、血液、草などのスポーツ特有の汚れには、『プレウォッシュスポーツ』でシミ抜きができます。こちらも繊維にやさしく、強力にシミを分解します。
使い方は、ウェアの下に吸水性の良い布などを置き、原液のまま汚れに塗ります。付属のブラシヘッドでやさしくこすってください。そのまま20分ほど放置しますが、表面が乾かないように皿などでふたをしてください。その後『テキスタイルウォッシュ』を使い、洗濯機で水洗いしてください。(このとき家庭用洗濯洗剤を使用しても問題ありませんが、『テキスタイルウォッシュ』を使うと効果的です。)
防水や汚れの防止には、ゴアテックスの使用認可も下りている撥水スプレー『ハイテクプルーフ』や、洗濯時に洗剤と一緒に入れるだけで撥水効果が得られる新商品『ウォッシュプルーフ』のご使用がお勧めです。
正しいお手入れで、末永くご愛用ください。