2022/09/30 00:00
ジャンル:
Category:
未分類
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】
サイクルミノルは、1993年(平成5年)10月1日に盛岡市津志田19-18(場所は同じ)で開業しました。
1993-2022=29年
10月1日からは30年の歴史がスタートします。
開業当時、28歳で未だ未だ若輩者でした。
今や時代も変わり、製品の開発は、光の速度かと思うくらい速くなりました。
開業当時、一部のマウンテンバイクに採用されていたDISCブレーキが、今やロードに搭載され、安全性の向上が、すさまじく、一部の人の乗り物だった、スポーツサイクルが、一般的になったのは、自転車業界全体の努力だと思います。
変速システムも、手元コントロールが、当たり前になり、途中エアーで動かすシステムも開発されましたが、色々な理由からワイヤーに戻り、今や電動変速、さらにはワイヤレス接続まで進化を遂げました。
これにより、初心者や女性ライダーの窓口が広くなったと思います。
未だ未だ、進化は止まらないようですが、私自身は衰退の一途を辿っております。
開業当時は、身体も今とは比べものにならないくらい軽く動けてしました。
体重の重さと動きの重さは、年を追うごとに重くなりましたが、未だ未だ自転車に乗れると自負しております。
30年近い歴史の事を書き綴ったら、一晩でも終わらない事が、色々有りました。
それは、それで今となっては、一つたりとも無駄だったとは思っておりません。
短い文面ではありますが、関係各位ありがとうございました。
今後ともどうかよろしくお願いします。